2013年03月18日

トリプラリス クミンギアナが色づいてきました

Triplaris cumingiana.JPG
観覧温室のジャングルゾーンではトリプラリス クミンギアナ(雌株)が見頃を迎えました。
高さ約15mある観覧温室の天井近くまで、まるでピンクの花火のように華やかな総状花序をつけています。
ピンク色に色づいた部分はガクで、6個のガクのうち3個は羽根の役割をして種子を遠くまで飛ばします。

posted by 京都府立植物園 at 08:00| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月15日

四季 彩の丘でハス池の掃除を行いました

府立植物園:ハス池掃除.jpg
四季 彩の丘でハス池の掃除を行いました。この時期、ハスの植え替えをします。ハス池から鉢を取り出し蓮根を掘りあげて新しい用土に植えつけます。その際鉢を取り出したハス池が空になるので、この時期を利用してハス池の掃除を行いました。写真の通り驚くほど泥がたまっていました。
posted by 京都府立植物園 at 08:28| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月06日

金閣が咲きました!

カクチョウラン金閣.jpg

観覧温室の冷房室ではカクチョウランの園芸品種‘金閣(キンカク)’が咲いています。
基本種と比べると花茎がやや短く、色合いも柔らかい感じです。
花弁の内側が淡い黄色なので、「金閣」と名付けられたのでしょうか。

posted by 京都府立植物園 at 11:07| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月05日

かわいい来訪者たち

府立植物園:草花展 ハナナ.JPG 府立植物園:ハナナとミツバチ.JPG
2月15日から開催されている「花の回廊 早春の草花展」の風景です。ナノハナが満開をむかえ、展示場内は春一色という感じです。
そして一足はやい春の雰囲気に誘われ ブン♪ ブン♪ ブン♪ とミツバチ達もやってきました。
posted by 京都府立植物園 at 18:48| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月02日

球根ベゴニア展用のつり棚が完成!

tana.JPG

本日から観覧温室は、平常どおり開室いたします。
閉室中は、大変ご迷惑をおかけしました。

おかげさまで工事予定場所の植物の鉢上げ、挿し木等の作業が無事完了しました。
また、ジャングルゾーンの通路沿いには、球根ベゴニア展でハンギング鉢を展示するためのつり棚をパイプ支柱で組み立てました。

第22回球根ベゴニア展 3月29日(金曜日)〜4月14日(日曜日)
例年どおり開催いたします。お楽しみに!

posted by 京都府立植物園 at 08:00| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月26日

四季 彩の丘でクリスマスローズが開花しています

四季 彩の丘でヘレボルス ニゲルが開花しています。クリスマスローズといえば本種のことで、クリスマスの頃から咲き出すものがあることに由来します。ニゲルとは黒いという意味で白い花を指すのではなく、乾燥した根の色に由来します。日本ではヘレボルス属の植物全般を指してクリスマスローズと呼んだりしますが、ヨーロッパでは春咲き種のヘレボルス オリエンタリスをレンテンローズと呼び、区別します。
府立植物園:ヘレボルス ニゲル.jpg
posted by 京都府立植物園 at 00:00| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月25日

観覧温室リニューアルに向けて2

sasiki.JPG

観覧温室の北側に「昼夜逆転館」を新設、鉢物展示室をリフォームして「高山植物室」として整備する計画(いずれも仮称)となっています。
予定地の整備や植物の移植・挿し木等の作業のため、今日から3月1日(金曜日)までの5日間、観覧温室を全館閉室とさせていただいています。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
posted by 京都府立植物園 at 17:26| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月20日

テコマンテ・デンドロフィラが咲いています

京都府立植物園:テコマンテデンドロフィラ.jpg

観覧温室のジャングルゾーンではノウゼンカズラ科のテコマンテ・デンドロフィラが咲いています。
隣に植えてあるテコマンテ・ウェヌスタはシノニムになっていますが、本種のほうが早く開花します。
花の色もやや異なりますので、ぜひ見比べて下さい。
posted by 京都府立植物園 at 12:00| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月19日

四季 彩の丘の池と水路の清掃をしました!

府立植物園:池の清掃.JPG府立植物園:水路の清掃.JPG
今日は朝から雪が降り続く中、四季 彩の丘にある池と水路の清掃を行いました。
夏のゲリラ豪雨で流れ出た大量の泥がたまっていたため、泥すくいが主な作業でしたが、なんとすくい出した泥の量はおよそ2トン!!
掃除が終わり、池と水路はキレイになりましたが、職員一同泥まみれになりました(^^;)
posted by 京都府立植物園 at 16:54| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月18日

観覧温室リニューアルに向けて

IMG_6021T.JPG

IMG_6017T.JPG
観覧温室は間もなくリニューアル工事に入ります。
それに伴いバックヤードでは、ベンチなどの模様替えを行いました。

観覧温室内に、新しくできる施設は「昼夜逆転館」と「高山植物室」(いずれも仮称)の2つで、今年夏頃の完成を目指しています。
工事期間中、安全のため観覧温室の一部閉室などご迷惑をおかけしますが、ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。
posted by 京都府立植物園 at 09:00| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月15日

四季 彩の丘でスイセン’ガリル’が開花しています

京都府立植物園:スイセン’ガリル’.jpg
四季 彩の丘でスイセン’ガリル’が開花しています。これまでGallilと表記してきましたが、正確にはGalilです。高さは30センチ程度で花は花弁、副がく片ともに白く非常に良い香りがします。
posted by 京都府立植物園 at 09:00| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月14日

「第8回 早春の草花展」

香りいっぱい花の競演 「第8回 早春の草花展」
明日から開催します。

会場のチューリップを撮影しました。
開花し、みなさまのお越しを心待ちにしております。

府立植物園:草花展.JPG

今年は、「ぽかぽか陽気で散歩気分『春のピクニック』」をテーマに、
アリッサムやワスレナグサなどで演出する小川や、菜の花畑の田園、
チューリップの色とりどりのお花畑など、春の景色を楽しんでいただけます。

1 日 時  平成25年2月15日(金)〜3月20日(水・祝)
        午前10時から午後4時まで
2 場 所  大芝生地 特設会場

是非みなさまお誘い合わせの上、一足はやい春を楽しみお越しください。
posted by 京都府立植物園 at 16:56| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月11日

芽が出てきた

寒い日がつづきます。いろいろな植物は休眠しているように見えますが、すでに活動を開始しているものもあります。
そのひとつに園内の花壇に植えているチューリップの芽が地面からニョキニョキ出てきました。春が近づいてきましたね。

IMGP1938.JPG
posted by 京都府立植物園 at 17:32| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月10日

「洋ラン展」明日までです!!

 多くの皆さまにお越しいただきました
 洋ラン展が、明日(2月11日(祝日))までとなりました。

 まだ御覧いただけていないみなさま、是非、この機会に御観賞ください。

 府立植物園:洋ラン展.JPG

 なお、本日(2月10日)、以下の講習会や教室を開催します。
 お急ぎください。

 講演会
  日時 2月10日(日曜日) 13:30〜15:00
  演題 「自生地からみたラン栽培のポイント」
  講師 明石 良和(よしか)氏(明石オーキッドナーセリー)
  先着 60名(参加費無料・但し入園料が必要)


 バレンタイン用アレンジメント教室(花材:カトレア)
  日時 2月10日(日曜) 11:00〜12:00
  参加費1,000円(この他に入園料が必要です)
  先着 10名  
posted by 京都府立植物園 at 06:00| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月07日

シナマンサクが開花しました

クスノキ並木では、シナマンサクの黄色い花が開花しました。
「まず咲く」がなまってマンサクという名がついたといわれるこの花は、ロウバイやツバキなどとともに春一番に開花する花木です。
011sinamann.jpg
posted by 京都府立植物園 at 18:13| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月06日

ボーモンティアが咲き始めました!

京都府立植物園:ボーモンティア.JPG

観覧温室のジャングルゾーンでは、ボーモンティア・ムルチフロラが咲き始めました。
白色の大きな花はラッパ状で、清らかな香りがします。
香りは残念ながら夜香性で、昼間よりも夜強く香る性質がありますが、
昼間でも顔を近づけると芳香がします。
posted by 京都府立植物園 at 11:35| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月05日

いよいよっ!!

府立植物園:草花展準備 (2).JPG 府立植物園:草花展準備 (3).JPG 府立植物園:草花展準備.JPG 府立植物園:草花展準備 (4).JPG

2月15日〜3月20日に開催される「花の回廊 早春の草花展」にむけた準備がいよいよ大詰めをむかえています!!
写真は、展示する草花を栽培しているガラス温室の風景です。開催期間延べ約100種200品種10,000株を展示しますので、栽培するスペースもこのとおりギッシリって感じです。
これを残りの10日間で大芝生地の特設会場に運んで飾りつけていくのは、職員の気合いと情熱にかかっています!! お楽しみに!!
posted by 京都府立植物園 at 16:45| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月02日

洋ラン展開催中です!

youran.jpg
1月31日から第21回洋ラン展を開催しています。
観覧温室のリニューアル工事を控えており、今年の会場は、植物園会館1階の展示室です。
例年と違う場所なのでご注意下さい。

会場では、職員手作り(力作です!)の洋ランを使ったディスプレイや今回のテーマであるニューギニアのデンドロビウム(原種)をはじめ、珍しい黒いラン(交配種)、カトレヤ、パフィオ、デンファレ、バンダなど約200種類の洋ランを展示しています。

写真は、1月30日に行った審査会の上位入賞作品です。以下、入賞者をご紹介します。

☆最優秀
 京都府知事賞 越野京子さん
 レリオカトレア メロディーフェア“クリスマスディー”(写真 右から2番目、青紫色)

☆優秀
 京都府立園長賞 繁田ことみさん
 パフィオペディルム ローウィ“アルバム” (写真 左から2番目、黄色)

 (財)京都府立植物園協力会長賞 池田昭生さん
 アングロカステ “ポールグリップ” (写真 右端、サーモンピンク色)

 京都洋ラン研究会長賞 吹田徳雄さん
 リカステ “バレンタイン” (写真 左端、白色)

また2階の研修室では、関連行事として講習会、講演会を予定しています。

○講習会(参加費2000円 先着40人)
 日時 2月3日(日曜日) 13:30〜15:00
 内容 ミニ洋ランの寄せ植え    
 講師 五島 正 氏(京都洋ラン研究会)
    
○講演会(参加費無料 先着60人)
 日時 2月10日(日曜日) 13:30〜15:00
 演題 「自生地からみたラン栽培のポイント」
 講師 明石 良和(よしか)氏(明石オーキッドナーセリー)

会場内では、植え替え実演会、フラワーアレンジメント教室などのイベントや洋ランの即売も行っています。
ぜひお越し下さい。2月11日まで。
posted by 京都府立植物園 at 18:10| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月01日

ツノゴマの実の展示をしています!

府立植物園:ツノゴマの実.jpg
ただいま四季 彩の丘入り口にて、ツノゴマの実の展示を行っています。
このツノゴマは昨年の夏に四季 彩の丘で栽培していたものの実になります。
花は薄紫色でなかなかキレイですが、葉や茎が腺毛によってべとつくのがネック。
花はこちらのページ下段、<四季 彩の丘では>で見られます。
posted by 京都府立植物園 at 16:32| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月25日

キンカチャが咲き始めました!

camellia chrisantha.JPG
観覧温室の鉢物展示室で、珍しい黄色いツバキのキンカチャ(金花茶)が咲き始めました。
原産地は中国南部のベトナム国境付近で1965年に発見された新種のツバキです。
花は光沢のある純黄色で、径5〜7cm、花弁は10個。
葉はビワの葉のように大きく、長さ15cm、幅6cm長楕円形で葉脈が強くくぼみます。
見頃は2月中旬まで。
posted by 京都府立植物園 at 17:00| 植物園最新情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。